町営塾「お試し体験会」やってます!
「町営塾お試し体験会」の様子
阿武町教育委員会では、来年春からの「町営塾」の開設をめざして準備を進めています。
現在は、子どもたちの「学力」の実態を把握するとともに、どんな学習環境が子どもたちのやる気を喚起させるか、阿武町の子どもたちの実態に合っているかを検証するため、「町営塾お試し体験会」を実施しています。
先週、先々週の2週間は、小学生を対象に計6回開催しましたが、毎回十数名の小学生が参加をし、楽しく学習に取り組む様子が見られました。たった数回の体験会でしたが、それでも多くの子どもたちが評価テストの点数が伸びたという結果を確認することができました。中には満点のプリントをわざわざ私に見せに来てくれた子どももいました。
また、この間、中学生には「自習室」として部屋を開放しましたが、多くの中学生が利用をし、普段の教室よりも人口密度が高い日もありました。
「自習室」で勉強する中学生の様子
夏休みに開催した大学生を招いての「ABUチャレンジセミナー」の時もそうですし、今回の「町営塾お試し体験会」の様子を見ても、勉強に専念できる環境があれば、「勉強したい」、「もっと頑張りたい」と思う子がたくさんいるということがわかりました。わからなかったところがわかるようになった時の子どもの表情は、なんとも素敵です。
学校、地域、行政、それぞれが、できることをしっかりやっていきたいと思います。